旅の持ち物(便利グッズ)

私がアジア方面の旅によく持っていくものリスト。あまり高級ホテルには泊まらないため必需品が多いけれど、この中から行先に合わせて持っていくものを絞り込んでいる。 このほかに、パスポートとか、航空券、ホテルの予約バウチャーなど。

通信機器類

旅先からホームページを更新したり、仕事の依頼や仲間たちからのメールを受信するため、時にはスカイプ電話で話すために、私の場合は通信機器が必需品。以前は電話線でインターネットにつなぎ、回線の遅いスピードにイライラさせられることも多かったけれど、この数年はかなり快適に接続できる。

1.iPad(2012年春以降。2013年11月にはiPad Airに乗り換え)

 ササッと起動しネットにも接続簡単。

 旅先でのコミュニケーションにはこれに勝るものなし!

 写真もきれいだし、ビデオも撮影できるので、

 カメラを持っていないときでもシャッターシャンスを逃さずに済む。

 ただし、Jimdoでこのサイトを更新できないのが唯一の難点で、

 モバイルPCは当分手放せそうもない。

 【追記】2013年夏からiPadでの編集が可能に。ただし全ての機能が使えるわけではない。

 

2.emobile GL04P 

    外出先のネット回線を確保するため常時使っているWi-Fiルーター。

  旅先でも使える地域が多く、現地でSIMカードを購入すればネット接続可。

  Nexus7およびGL04Pのスリランカでの使用状況はこちら。

 

3.Infobar A01 (auのスマホ)

  海外でも通話・通信できるグローバルパスポート対応機種

  カメラ・ビデオ・スカイプ・音楽・YouTube・新聞・・・etc.

  【追記】現在は休眠中

 

4.iPod Touch 第5世代

  1と共通のアプリ使用(予備機として)、また音楽を聴くのはこちらがメイン

 

5.モバイルPC(2012年8月から、ASUSのU24E

    旅先にはこのくらいのサイズがちょうど良い。

  しかも性能は高いのに格安なのが更にグッド!

  (追加メモリ) SODIMM SAMSUNG 4GB PC10600(204pin・DDR3

                         ※動作確認ずみ

  【追記】2013年暮以降は持参しなくても済みそう。

 

6.  Wi-Fiルーター(Logitec Lan-W150N-RIPW)

  ホテルに有線LANしかない場合、自前でWi-Fiを確保する

 

6.充電器 (各種)

撮影機材

1.デジタルカメラ

  Pentax Optio S5i 2011年7月まで使用(購入当時世界最小最軽量)

  Olympus XZ-1 2011年7月以降(望遠側でも明るいレンズに惹かれて)

     ※ 前のカメラでは撮影困難だったシーンも↓こんな具合

       神楽坂の阿波踊り(試し撮り)

       パタヤのニューハーフショー (ステージから最も遠い席から)

       マカオの水舞間(こちらは最前列)

       Nikon1V2 10倍ズームキット 2013年5月以降(ミラーレス一眼)

       画質の向上を求めて買い替え。

       一眼レフと違って小型軽量なので旅先に最適。

       2013年夏のバリ(ウブド・サヌール)旅行から使用。

                           

2.ビデオカメラ (Sanyo Xacti HD800

       2013年以降は携帯せず。 

 

3.ボ撮ルンです(三脚代用アイテム) ←これはとっても便利!

電気製品

旅先で使うスタンド

1.湯沸しポット

  二人分のコーヒー用

 

2.スタンド

 読書用にバリなどで使用。

 タイ製約400g(写真参照)

 

3.ヘアドライヤー(小型軽量)

 

4.  テーブルタップ

 滞在先は大抵コンセントが少ない

 

5. 全世界対応プラグ&3個口変換タップ

      スリランカ行きを期に購入。

      この3点があれば世界中どこに行っても大丈夫らしい。

全世界対応プラグKashimuraTI-25
TI-25を分離したところ
3個口変換タップYazawa HPM6AC3WH

その他

タイ製ビーチサンダル

1.踵が少し高くなっているおしゃれ系のビーチサンダル(タイ製) 。写真は友人へのおみやげだが、似たようなデザインのものを愛用中

 

2.カナナプロジェクトのトラベルリュック

 体のゆがみを作らないよう旅行と仕事に兼用

 

3.晴雨兼用傘

 2010年クラビから使用、強い日差しと突然の雨対策

 

4.ガイドブックと文庫本(BookOFFで購入し、帰国時に滞在先にプレゼント)

 

5.レギュラーコーヒー&パウダーミルク(現地では大瓶の販売が多いため、専用のブラスチック容器で持参)

 

6.柿の種、草加せんべい等(醤油味のおやつが恋しくなる)

 

7.百円ショップで購入した折りたたみ鏡

 

8.予備のシニアグラス(まっ、老眼鏡ですネ)